フォルクスワーゲン大集合

今年は前夜祭のバーベキューパーティーにも参加し、翌日のイベントに、臨みました。
バーベキューの後も、宿泊するコテージに集まり、色々な方との情報交換やワーゲン談義に華が咲き、夜がふけて行きました。
イベント当日も秋晴れに恵まれ、爽やかな会津の秋を満喫です。
今年も東北から関東まで、色々なワーゲンや人と出会い、楽しい2日間となりました。

出発の時は曇っていた天気も、次第に晴れて気持ちの良いツーリング日和になりました。

左側黒のワーゲンが愛車 タイプⅠ 1956年製 オーバルウインドー(リアウインドーが楕円形)で雨の日も雪の日も約13年乗り続けています。中央はポルシェA型 カブリオレ、右もタイプⅠ 1960年製で遥遥、青森より来て頂きました。

普通に乗ってきたワーゲンのエンジンをその場で取り外して、また取付けて走り去るという過激なイベントで、ワーゲンエンジンのメンテナンス性の良さをPRしています。注意:ここまでは慣れていないとなかなか手が出せません。
車も建築もシンプルな構造で、メンテナンスがし易いのが、理想ですね。