日和田の家 外壁貼り方
カラーガルバリウム鋼板の平葺きがいよいよ始まりました。
通常の平葺きとはひと味雰囲気を変えていて、長尺葺きで段をより強調させライン状の陰影を生み出すようにしています。平葺きと言うより、よろい張りの感じです。
コーナーもシャープにエッジを効かせ、役物を使わない納まりとしています。
板金屋さんには非常にレベルの高い仕事をして頂いております。
もう一種類使用するフラットな外壁と建物のボリュームの違いを外壁でも表現しています。


通常の平葺きとはひと味雰囲気を変えていて、長尺葺きで段をより強調させライン状の陰影を生み出すようにしています。平葺きと言うより、よろい張りの感じです。
コーナーもシャープにエッジを効かせ、役物を使わない納まりとしています。
板金屋さんには非常にレベルの高い仕事をして頂いております。
もう一種類使用するフラットな外壁と建物のボリュームの違いを外壁でも表現しています。


by maenaoarchi2010
| 2011-11-10 18:11
| 田園の家