人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日和田の家 空間性・場所性

室内もだいぶ壁や家具などが出来つつあり、空間性・場所性が感じられるようになってきました。
日和田の家 空間性・場所性_e0197748_20183323.jpg
【大黒柱】
段々とひな壇状に空間が連続して上昇してゆきます。
手前のスリムな鉄骨丸柱が、この家の床柱のような大黒柱的存在になります。

日和田の家 空間性・場所性_e0197748_20185033.jpg【タラップベンチ】
多目的スペースにカウンターベンチを造り付けました。
サイドの棚状のタラップを登り、タタミスペースへと上り付きます。
昔民家などに置いてあった階段タンス(箱階段)をイメージしました。
このタタミスペースからの眺めがなかなか良いのです。
もう少し出来上がってきてから画像UPしたいと思います。


日和田の家 空間性・場所性_e0197748_20185951.jpg【イナズマ階段】
玄関ホールに設置される階段も工場から出来上がってきました。
この階段越しに、ガレージの車が見えるようになります。

by maenaoarchi2010 | 2011-11-17 20:29 | 田園の家